2019年9月

西湖湖畔キャンプ場 バンガロー編

久しぶりに富士5湖の一つである西湖にある湖畔キャンプ場に行ってきたので、その魅力をご紹介したいと思います。 西湖の魅力 西湖には、絶滅した幻のクニマスというお魚が居ます。少し前に、さかなクンの発見でニュースにもなりましたが、田沢湖で絶滅したと考えられて居た「日本固有のマス」であるクニマスが1万匹ほど生息していると言われて居ます。 ヒメマスのシーズンであれば釣りもできますので、幻のクニマスを狙ってみ […]

日産ウォーターパークの魅力

9月に入って、屋外プールが軒並みCloseしてしまったので、気になっていた室内プールの日産ウォーターパークに行ってきたので、その感想と魅力をご紹介します。 新横浜 日産スタジアムにあるプール 日産ウォーターパークは、新横浜駅から徒歩で行ける横浜Fマリノスの本拠地 日産スタジアムにあります。 スタジアムの地下?にあって入口は、少し分かりにくいです。 電車で行く場合は、新横浜駅か小机駅。 相鉄線の目黒 […]

ハンモック購入

以前から欲しいなと思って手を出せないでいたハンモックをとうとう購入しました。それも、とにかく安く手に入れて、自立式とか欲しくなったらいいやつをしっかり買おうという魂胆の元、自分のお小遣いの中からお昼ご飯の代わりぐらいで買っちゃいましたので、レポートします。 ハンモックの魅力 ズバリ、見た目!(笑) キャンプサイトや、バーベキューサイトで木々の間にハンモックを張ってる人たちを見ると、子供達も羨ましが […]

千葉にある「東京ドイツ村」夏の魅力

千葉にあるのに「東京ドイツ村」のご紹介です。横浜から1時間程度で行けて、とても楽しいので、我が家では年パスを購入してます。四季折々で魅力があるのですが、今回は夏のドイツ村の魅力をご紹介します。 横浜から車で1時間 ドイツ村は、アクアラインを降りて袖ヶ浦インターから15分程度と、横浜からアクセスしやすい環境に位置してます。渋滞を避けて、朝早めに出て、夕方早めに帰ってくるのがおすすめ。 途中には、木更 […]

木更津花火大会2019

関東でも有数の規模を誇る木更津花火大会に行ってたので、その様子をご紹介します。 2尺玉が上がるフィナーレに感激! 木更津花火大会の魅力は、何と言っても2尺玉ですね。 直径480m! 2尺玉は、上空で開いた時に直径480m!巨大!空前絶後の大迫力!!間近で2尺玉を見たことがなかったので、フィナーレで上がった時には、その大迫力に圧倒されました。今まで見てた1尺玉の花火はとても小さく小さく感じるほど、巨 […]

興津海水浴場(おきつかいすいやくじょう)

こうづ海水浴場と読み違えていた千葉県勝浦にあるとても綺麗な海水浴場に行ってきたので、その様子をレポートしたいと思います。 横浜から2時間 勝浦は意外と都心から近く、便利な場所です。太平洋側なので、魚影も濃く泳いでいて楽しいだけでなく、近くの港湾から釣りも出来るので様々な遊び方で飽きません。 キャンプ場も意外と多く、2泊しながら堪能する何ていうアクティビティにもおすすめ! 行く途中に有名な湯葉屋さん […]

Google HomeとNature Remo

Google HomeとNature Remoを導入して我が家でどのような変化が起こったのか。また、Google Homeのオススメの使い方をご紹介します。 スマートスピーカー? 最近、家庭に浸透してきたスマートスピーカー、実際にどんなことが出来て、どんな楽しみを提供してくれるのか、気になるけどわからないって人も多いのではないでしょうか。 簡単に説明すると、その名の通りスピーカーです。音楽を聴くた […]

富津ジャンボプールと富津海水浴場

今年(2019)も行って来ました!富津公園ジャンボプールx3回ということで、富津公園ジャンボプールの魅力をご紹介します。 横浜から車で まずは、行きやすさのご紹介です。横浜からベイブリッジを通り、首都高湾岸線からアクアラインに抜けて、館山道に入り、木更津南ICで降りて、そこから16号線を30分弱ぐらいで着きます。渋滞しなければ、車で走ってるのは1時間程度です。コンビニも木更津南ICを降りた後に、イ […]